人気スタイリスト川上さやかさんがレクチャーしてくれるスタイリングレッスン。4回目は着こなしのバリエーションを楽しめるニットアップをご紹介。
今回紹介するセットアップはこちら
秋から冬まで活躍。着こなしの幅が広がるセットアップのコーデバリエーション
1_着るだけで今っぽいディテール。まずはセットアップで

SAYAKA'S COMMENT
首元の開き具合や、長めの袖が今っぽいセットアップ。セットで着るときは、スタイルよく見えるようトップスはインして。しっかりしたウエストゴムで、インしたトップスがもたつかず、程よくリラクシーな印象に仕上げられます。
Coordinate items
2_フレアシルエットのスカートはショートアウターと相性抜群

SAYAKA'S COMMENT
スカートにボリューム感があるので、ショートダウンと相性抜群。インには全体を引き締めつつ軽く見せてくれる白のニットをTシャツ感覚で取り入れて。冬は白をうまく取り入れるのもポイント。全体のボルドー~ベージュのトーンに軽さを与えてくれます。
Coordinate items
3_レイヤードにもぴったり。絶妙なネックラインのニット

SAYAKA'S COMMENT
トップスのニットを使ったコーデバリエーション。ネックラインが絶妙で、首元から白を見せるレイヤードを楽しめる。ニットの丈も長すぎず、短すぎなずなので、対称色のホワイトを持ってきてもカジュアル見えしない。ボトムスには寒色系のグリーンを合わせてハンサムに。
Coordinate items
4_リバーコートを羽織ってクラシカルなスカートスタイルに

SAYAKA'S COMMENT
ニットスカートにハリ感のあるシャツを合わせてクラシカルに。リバーコートと丈感のバランスも〇。スカートのウエスト部分は太いベルト感覚で使って、スタイルアップ効果も狙って。
Coordinate items

川上 さやかSAYAKA KAWAKAMI
スタイリスト。大手金融会社のOLからスタイリストに転身。シンプル&ベーシックな中にも上品な女らしさが光る、リアルな通勤コーディネートが人気。
著書「おしゃれになりたかったら、トレンドは買わない。 誰も教えてくれなかった脱おしゃれ迷子のルール56」も大反響。
身長154㎝。instagram:@sk_120