大人気インスタグラマー星玲奈さんも愛して止まないPLSTのアイテムを厳しい審美眼でセレクト&コーディネート、本人レクチャーでお届けする企画。今回星さんがピックアップするのは、カシミヤ100%の大判ストール。トレンドを上手く取り入れるストールの選び方や、コーディネートを洗練してくれるストールの活用術について語ってくれました。
温かさもトレンド感もアップ! 旬の柄はストールでプラスして

秋頃からは羽織として、真冬には首元の防寒アイテムとして活躍する大判ストール。お洋服よりも柄を取り入れやすいので、トレンドの柄と合わせて毎年必ずチェックしています! 今年気になったのは、大柄のブロックチェック。こちらは、ブロックごとの色がはっきりしているので、コーデのアクセントにも最適! 巻き方で表情の変化を楽しめるので、お気に入りのテクニックをご紹介したいと思います^^
こなれ感がアップするボリューム巻き

こちらは、とっても温かくて冬に一番よくする巻き方。まずは、首の後ろからストールを垂らし、両端を1周ずつ首に巻きつけます。次に、前にきたフリンジの端と端を軽く結ぶと完成^^ ポイントは、全体にボリュームを出すこと! ストールの幅を細くしすぎないように、ランダムに折って巻きつけるのがコツです。チェック柄がきれいに出るし、ラフな雰囲気でこなれ感がアップしますよ◎
シンプルコーデのアクセントにも

こちらは、シンプルなスタイリングの時にオススメ。左の画像は、ストールをただ首にかけているだけですが、顔まわりが華やかになり、コーディネートに縦ラインが生まれることで、細見え効果も期待できます♡ このストールがあるのとないのでは、コーディネートの締まりが全然違います!! このベージュ・ホワイトの淡色コーデでもストールがしっかりアクセントになっていますよね^^ 右の画像のようにコートやジャケットの上に広げて羽織ると、ストールの色・柄をより生かすことができ、温かさもぐっとアップしますよ!
上質素材とコスパの良さは、ギフトにも最適!

もうすぐクリスマス、その先にはバレンタインと、これからギフトシーズンに突入します。ストールはお洋服に比べて幅広い年齢の方に使ってもらえるので贈り物にもオススメ! さらにこちらは大判で用途が広く、カシミヤ100%の上質素材なうえにお値段が1万円代と、ギフトにぴったり◎ PLSTのカシミヤブランド、「SHA」シリーズは、他にも色・柄・サイズ違いがあるようなので、贈る方に合わせた1枚を選ぶのも楽しそうですね^^
カラーバリエーションはこちら
ギフトにお勧めのメンズマフラー

6歳と5歳の二児の母。出産前は青山にあるヘアサロン『NATURA』にてネイリストとして活動。女性誌や美容誌で読者モデルとして活躍する傍ら現在は美容関連会社を経営。ブログやInstagramでも自らのライフスタイルを発信し、現在約36万人のフォロワーを持ち幅広い層に支持されている。
Instagram:@reinahoshi1015