数あるプラステの人気アイテムの中から、いま着たい注目の“it”アイテムをピックアップ。機能面、デザイン性、トレンド感、さまざまな視点で魅力を紐解いていきます♡ 今回ピックアップするのは「PLST MOVE」。デザインや素材がスポーツテイストのアイテムを、デイリーに着る“スポーツMIX”なスタイリングが人気の今春、絶対に手にしたいシリーズです。
畠山愛理が着る「タウンユースなPLST MOVE」3スタイル
元新体操日本代表“フェアリー ジャパン”のメンバーとしてオリンピックに2度出場し、現在はスポーツキャスター兼モデルとして活躍する畠山愛理さん。彼女の「PLST MOVE」をいち早く取り入れた春スタイルを見せてもらいました!
コーディネート①
フェミニンな装いを都会的に導くフーデットブルゾン
イエローのニットにスモーキーブルーのミモレ丈スカートを合わせた、色×色の春らしい装い。さらりとした素材感でグレイッシュなフーデットパーカブルゾンをプラスすると、軽やかさが加わり、都会的なフェミニンカジュアルへとシフトします。クリーンなシルバーバッグを合わせれば、より大人っぽい着こなしの完成です。
コーディネート②
ラウンジパンツで作る、スポーティマリンが新鮮!
程よくテーパードをきかせ、リラックス感がありながらもすらりと見せてくれるラウンジパンツ。ネイビーのボーダーカットソー、白、赤の小物を合わせれば「スポーティなマリンスタイル」に。足元には白のフラットシューズは抜け感を、赤のバッグは、キュートな女性らしさもプラスしてくれます。
コーディネート③
白のスウェットワンピースを主役にした大人の休日スポーティ
サイドスリットがポイントの白のスウェットワンピースに、ブラックスキニーデニム。キャップにカゴバッグでも黒を効かせたモノトーンカジュアルな休日スタイル。ボーイッシュでいながら、さわやかな印象なのは、クリーンな白がスタイリングのポイントになっているから。足元はスニーカーではなく、フラットシューズにすることで、スポーティ過ぎない大人の休日スタイルが楽しめます。
PLST MOVEの魅力を徹底解剖!!!

キレイめなイメージが強いPLSTですが、実はスポーティな洗練アイテムも充実しているんです。機能性に優れた素材、動きを邪魔しないシルエットとデザインで、一度着たら手放せなくなるはず!
色のバリエーションがあるのも、アパレルブランドであるPLSTが手掛けるスポーティだからこそ。ベーシックな黒やネイビーに加え、ライトグレーやコーラルピンクなど、コーディネートのポイントになってくれる色もラインナップされています。
つや感とハリが魅力のダンボールジャージー素材
素材のバリエーションがあるPLST MOVEの中でも、2枚の生地を連結させ、適度なハリ感とふくらみを持たせたダンボールジャージー。程よい厚みもあるので、ボディラインを拾いにくいのもうれしい。吸水速乾性にも優れているのでスポーツシーンはもちろん、汗ばむ季節も快適に過ごせます。
動きにも水にも強いドライ2WAY素材
ナイロンとポリウタレンを組み合わせた、ドライ2WAY素材。ストレッチがきいていて素材感もしなやかなので、動きもスムーズ。また吸水速乾性も備えているので、本格的なスポーツシーンでも使える優れものです。とはいえ、素材や実用性重視のスポーツアイテムではなく、Tシャツにはサイドにスリットが入っていたり、ブルゾンのフードは立体感があったりなど、デザイン性も文句なしの逸品なんです。
持ち運びしやすいパッカブルなフーデットブルゾン
上で紹介したドライ2WAY素材のフードつきブルゾンは、同素材の巾着がついていて、コンパクトに収納できるんです。薄くて軽い素材のブルゾンなので、急な雨や気温の変化に備えて、バッグの中に忍ばせておいても負担になりません。