数あるPLSTの人気アイテムの中から、いま着たい注目の“it”アイテムをピックアップ。機能面、デザイン性、トレンド感、さまざまな視点で魅力を紐解いていきます。今回クローズアップするのは「シルクブレンドアイテム」。シルクやカシミヤをブレンドすることで、ワンランク上の質感と肌触りを実現した逸品です。
リラクシングでリッチな「シルクブレンド」のニット&パンツ

大人になってくると服の質感や肌触りが、デザインや色と同じくらい気になってきますよね。また今年はリモートワークが増えて、ファッションのONとOFFの境目も曖昧になってきています。そんなときに欲しくなるのは、ほどよくリラックス感のあるデザインながらも、上質な素材できちんと感もあるアイテム。たとえばPLSTの「シルクブレンド」のニットやパンツたち。
シルクやカシミヤをブレンドすることで光沢感、しなやかさ、柔らかな風合いが生まれ、着ていて心地がいいアイテムになっています。特に天然素材であるシルクは温度や湿度の調整にも優れているので、今すぐ着られて春も快適に過ごすことができます。
ニットはシンプルなVネックとしゃれ感のあるベルテッドデザイン
シルクブレンドのニットは、ほどよくゆとりがあるサイズ感のVネックとチュニック丈でベルト付きのプルオーバーの2種類。カラーは白、黒、ライトグレー、イエローの4色で展開されています。
Vネックニットは表面感のあるガーター編みなので、シルクの光沢が際立ち、より一層高級感のある仕上がりに。鎖骨とデコルテをきれいに見せてくれるVネックなので一枚で着るのはもちろんですが、ほどよく開いているので、タートルなどとの重ね着もきれいにキマります。
ベルテッドニットはチュニック丈で裾にリブがなく、すとんと落ちるシルエットなので、お尻やお腹まわりとすっきりと隠してくれます。またベルトが高めなので脚長効果も抜群! サイズにゆとりがあるので、シャツやカットソーとレイヤードしてももたつくこともありません。
Vネックニットの裾は長めのリブになっているので、アウトしても美しいシルエットをキープ。ブラウジングすることで、好みの丈感やシルエットにアレンジすることも。
チュニック丈のベルテッドニットの裾はサイドスリット入り。抜け感があるので、どんなボトムを合わせてもすっきりとした印象を叶えてくれます。
パンツはリラックス感のあるワイドときれいめテーパードの2型
光沢感が美しいシルクブレンドのパンツ。デザインはワイドとテーパードの2型。色は黒、ライトグレー、イエロー、そしてオンラインストア限定のブルーです。ツヤのある素材のパンツは、今やシーズンレスで使える定番アイテム。シルクがブレンドされているので、品があり、テカりすぎることもありません。冬はマットなニットと、春夏はコットンのカットソーやニットに合わせて。一枚持っていると着こなしの幅が格段に広がります。
ワイドパンツはウエストゴムでドローストリングになったリラックス感のあるはき心地。センタープレスが入っているので、ほどよくきちんと感もあり、お出かけシーンにも活躍してくれます。
テーパードパンツも、センタープレス入り。前立てのきれいめなデザインながら、後ろウエストはゴムになっているので、はいていてストレスがありません。タック入りで太ももまわりのラインを拾わず、すっきり見せてくれます。
上品な光沢感が魅力のシルクブレンドのパンツ。全体の収穫量のわずか5%以内の最高グレードと言われる「6A」のシルクのみをブレンドしたからこその質感です。またこのランクは下着に使われるレベルなので、肌触りの良さはいうまでもありません。
「シルクブレンド」で着こなしをアップデート!
大人の上質リラクシングスタイル4選
<スタイル1>
今どきなゆったりニット✕ストレートパンツ。
ベルテッドデザインできちんと感がアップ
ゆるニット✕ストレートパンツでリラックス感はあるのに、配色やシルクブレンド素材の上質さ、ニットのベルテッドデザインできれいめに仕上げたスタイリング。これなら家でリモートワークをする日にも出社する日にもOK! ライトグレーのニットに黒のパンツの辛口な配色には、グレージュの小物を合わせて優しげな雰囲気をプラスして。
<スタイル2>
柔らかな空気を纏える淡色ワントーン。
Vネックニットの抜けとシルクブレンドのツヤが鍵
リラックスムードなゆったりニット✕スカート。ともするとラフなだけのスタイルに見えてしまうワンツーコーディネートが洗練されて見えるのは、色選びや素材感にあり。着る人の印象を柔らかくする淡い色のワントーン。そしてシルクブレンドニットの上質感、Vネックが作る抜け感もゆったりとしたコーディネートを引き締めてくれます。アウター代わりに持っておきたいストールは、淡いトーンを邪魔しない清潔感のあるブルーがおすすめ。
※サテンスカート(12-1107011)は12月中旬発売予定です。
<スタイル3>
ウールコートにニットのマットな冬スタイル。
ツヤありシルクブレンドパンツで着こなしにメリハリを
ウールなどマットな素材が多くなる冬。全体にツヤがないとほっこりしたり、老けて見える場合も。そんな冬の悩みを解決してくれるのが、シルクブレンドで上品な光沢感のあるパンツなんです。ライトグレーを選べば、沈みがちな冬コーデに明るさも加えてくれます。テーパードシルエットのパンツはくるぶし丈なので、スニーカーでもバランスよくまとまるのも嬉しいところ。
<スタイル4>
タートルニットにワイドパンツ。
定番のカジュアルスタイルもツヤありパンツで鮮度UP
あたたかなタートルニットにワイドパンツという冬の定番スタイル。パンツを光沢感のあるものに変えるだけで、ぐっと今っぽいスタイルにシフト。足元はスニーカーよりもショートブーツで少しきれいめに仕上げると、大人のカジュアルスタイルが完成します。