ひとたび開ければグルメワールド、それが「缶づめ料理」。缶づめ料理研究家・黒瀬佐紀子さんが超簡単にできるおつまみや、ひと手間で見栄えのするメイン料理を紹介します。今回は、素材や味付けにこだわり抜かれた、ちょっと珍しい2種類の缶づめを使って、食卓に美味しさと楽しさをお届けします!
【3分レシピ】チーズとかきのアヒージョソースのブルスケッタ
使用するのは「チーズとかきのアヒージョ」という缶づめ。ネーミングを聞いただけでも食欲がそそられますが、もちろん中身もかなりハイレベルな味わい。播磨灘産のカキと一口サイズのプロセスチーズが、バジルソース、唐辛子、にんにく、ブラックペッパーがきいたオイルにしっとりと浸かっています。温めるとさらに美味しさアップ。超簡単レシピで家飲みのお供に加えてみて。
<材料>2人分
・ チーズとかきのアヒージョ缶‥‥‥1缶(85g)
・ バゲット(2cm幅)‥‥‥‥‥4〜5枚
・ バジル‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥適量
<作り方>
① フライパンに「チーズとかきのアヒージョ」缶のオイルをしき、バゲットを入れて弱めの中火で焼く。
② 片面がオイルを吸い込み軽く焦げ目がついたら裏返し、チーズと牡蠣をのせて、反対の面がカリッとするまで焼く。
③ バジルをちぎって散らす。
完成!
缶づめのオイルは、バゲットを焼くときの油として有効活用を。バゲットの片面にかきの旨味を染み込ませつつ、もう一方の面はカリッと食感よく仕上げて。
【5分レシピ】鯨大和煮キンパ
次に使用する缶づめは「長須鯨須の子大和煮」。創業昭和32年の老舗水産加工品メーカー「木の屋石巻水産」の商品で、口の中でとろける霜降りの長須鯨の肉が詰まっています。この希少な缶づめを使って、ちょっとしたパーティフードになる「キンパ」を作ってみましょう。甘辛にごま油の風味が絶妙に絡み、お酒のおつまみにもよく、子どもにも必ず喜ばれるはず!
<材料>2〜3人分
・ 長須鯨須の子大和煮缶‥‥‥‥1缶(総量150g)
・ ごはん‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥300g
・ トマト‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥大1/2コ
・ キムチ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥50g
・ 大葉‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥6枚
・ ごま油‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥適量
・ 海苔‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥2枚
・ 塩‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥少々
<作り方>
① あたたかいごはんに、ごま油小さじ1と塩を入れ混ぜておく。トマトは5mm幅に切る。
② 巻きすの上に海苔をのせ、①のごはんの半量を海苔の奥を4cmほど残して均等に広げる。ごはんの中央よりやや手前に大葉、トマト、キムチ、鯨須の子大和煮の身の各半量を隙間なくのせ、具を手でおさえながら巻きすごと持ち上げて手前から巻く。
もう1本を同様に作ったら、海苔にごま油をごく薄くスプーンなどで塗る。食べやすい大きさに切り分ける。
完成!
缶づめの鯨肉は、大葉を敷いた上に、トマトとキムチで土手を作った間に置くと収まりが良く上手に巻けます。
いかがでしたか?「変わりダネ」の缶づめは、そのまま食べても美味しいですが、ほんの少しの手間をかけるだけで見栄えもグルメ度もぐっとアップします。是非試してみてくださいね!

缶づめ料理研究家。フードスタイリスト。
雑誌・書籍・広告・TVなどで活躍するほか、商品プロデュースも手掛ける。著書は「缶つま」、「缶詰食堂 いつでも手軽に安うまレシピ」、「かんたん晩酌缶詰レシピ50 ほろ酔い♪女子つまみ」、「さば缶ダイエット ヤセるホルモンがふえる!」。
オススメ記事

6/20 Thu. 【ニットワンピース】で女性らしさを存分にアピール♡
2019.06.20
モデル鈴木六夏さんもお気に入り「ジャージー素材 ラップパンツセットアップ」
2019.06.17
星玲奈さんが惚れ込んだコーデを新鮮に更新するW by woadblueのジャンスカ
2019.06.13
6/19 Wed. 時短でオシャレ見えが叶う【ジャージーセットアップ】
2019.06.19
大草直子さんが初挑戦!「JBRAND ロールアップデニム」
2019.06.15